趣味は筋トレ。元々デブで非モテだったが大学3年で覚醒。体脂肪5%を切った時はマッチングアプリで”無双状態負けなし”でそのノウハウを発信中。付き合うなら一周回ってギャル。
「マッチングアプリでマッチングしたけど、会うまでの具体的な流れと攻略法を知りたい」
今回は人生で初めてマッチングアプリを使う人でも安心して会えるように、具体的に何をすればいいか解説していきます!
そして女性のみなさまの中には、なるべく危険な男性とは出会いたくないはずです。そこで危険な男性の見分け方も解説していきます。
記事の途中では、外出自粛期間中に会おうかどうか迷っている人向けへおすすめの方法を解説していきます。
そして、マッチングアプリで会うまでの流れも完全に理解することができるので、是非ご覧下さい。
この記事で分かること👇
マッチングアプリで会うまでの期間はどれくらい?
マッチングアプリで会うまでの期間は一般的に約2週間です。
マッチングアプリをインストールして、実際にアプリを始めてから2週間ではありません。マッチングしてから2週間です。
もちろんこれは平均なので、1ヶ月かかる人もいますし、3週間の人も1週間の人もいます。

勘違いしていただきたくないのは、はやく会うことが良いということではないです。

とはいえ、マッチングしてから会うまでの期間があまりにも長いと(例えば1ヶ月など)お互い熱が冷めてしまいます。
そのため、やはりお互いにとっても2週間くらいがちょうど良いと言えます。

マッチングアプリで会うまでの具体的な流れ
会うまでは2週間かかると分かりました。しかし、中にはまだ一度も会ったことがないため、会うまでの流れを具体的に知りたいという人もいるのではないでしょうか?

マッチングしてから会うまでの実際に流れはご覧の通りです。
- マッチングする。
- メッセージのやり取りする。
- 人によっては、LINEなどに移行する。
- 日程調整する。
- 実際に会う。
こういった一連の流れがあるので、だいたい2週間くらいかかる人が多いです。
外出自粛中はオンラインデートがおすすめ
記事下に飛びます

次のパートから会うまでに具体的に何をやればいいのか解説していきます。続きをご覧いただくことで、これから人生で始めてマッチングアプリで会う人は、少しの不安すら無くなるので、是非ご覧下さい。
会うまでの流れ1:マッチングした後はできるだけ早く返信する
マッチングしたらすることは一つです。
できるだけ早くメッセージを送ること。
- 返信率が上がるため。
- 女性はあなた以外にも大勢のメッセージを受け取っているため。
マッチングしてから12時間を境にメッセージの返信率がかなり変わってきます。

それから女性は多くのメッセージを貰います。
なので、残念ながらマッチングしてから24時間以上経過したら「この人はもういいや。」となることもあります。

ただし男性の場合はメッセージをするのに料金がかかる場合がほとんどです。
基本的に現在あなたが使用しているアプリに課金でも良いですが、中には悪質ユーザーが多いアプリもあります。

そこで、こちらの記事では悪質ユーザーが少ないのに、良心的な価格設定をしているアプリをランキングで紹介しています。
使うマッチングアプリがまだ決まってない人こそ是非ご覧下さい。
会うまでの流れ2:メッセージを返信しやすいものにする
メッセージについて不安な方も多いと思いますが、気を付けるべきことがこちら。
- 挨拶&自己紹介
- 相手が返信しやすい内容にする。
- 会うことをゴールにメッセージ する。

初心者におすすめのメッセージ例









→そのままアプリで日程調整orLINE交換 。
こういった流れです。
相手のプロフィールの内容からデートに直結しやすそうな話題を振ります。今回はカフェを例に取りました。

今回はたまたまカフェを選択しましたが、他に相手が韓国料理が好きなら韓国料理ですし、お寿司が好きならお寿司にするといいでしょう。
よくあるのが「仕事に関する話題」、学生なら「学校に関する話題」をしてしまいがちですが、正直その話題はデートに繋げにくいのが現状です。結果として当たり障りのないつまらないメッセージになり連絡が途絶えてしまうことがあります。
相手がカフェに結構行くようなら、カフェデートをゴールに話を進めましょう。
別に渋谷のカフェを知らなくても問題ないです。相手目線でも、カフェに詳しい人のカフェなら行きたいと思えるからです。

どこに何をしに行くのか目的がハッキリ分かることで女性は安心することができるので、会える確率は高くなります。
メッセージについてもっと色んなテクニックを知りたいという方はこちらがおすすめです。
会うまでの流れ3:1週間以内に会うよう日程調整する
「お互いの予定が全然合わず、結局出会えなかった。」
といった経験をした人は大勢います。
予定を合わせるにはちょっとしたコツがいります。それが「なるべく1週間以内の日程を調整すること」
会うまでの期間が長いと、会いたい欲が薄れてしまうこともあり、キャンセル率が高くなってしまうからです。

できるだけ早い日程を提案するのがポイントです。
聞き方としては「予定いつ空いてる〜?」ではなく、「今週の金曜か日曜日空いてる?」1週間以内に会うことを前提とすると会える確率が高まります。
もしも1週間以内が厳しければ、その次の週を提案してみましょう。
そして、おすすめのデートプランはディナーデートです。
- 仕事帰りに行ける。
- 2〜3時間でサクッと解散できる。
- 学生でないとランチはなかなか厳しい。

こういったデートプランや、デート中に気を付けるべきことをこちらの記事で解説しているので、併せてご覧下さい。
会うまではなるべく連絡し続けるべき
会うまで連絡し続けるかしないかについては分かれますが、編集部の男性に聞いたところ、会うまでやり取りしている人の方が多いです。
日程調整が完了して、それ以降当日までメッセージがないと熱が冷めてしまうという人が多いからです。


メッセージの頻度は1日3通くらい
メッセージの頻度についてですが、正直これは人それぞれです。
相手の返信ペースに合わせるのが、一般的な意見としてありますが、強いて言えば1日2〜3通くらいがちょうど良いと思います。
メッセージが盛り上がれば、1日10も20通もありです。
会うまでの電話もおすすめ
日程調整が終わったら電話をするのもおすすめです。
というのも、実際に相手の声が聞こえるためお互い親近感が湧くからです。
お互い親近感を抱いたほうが、当日のドタキャンも減ります。

ただしあまりにも「電話していい?」のように言われると嫌がる女性もいるので、注意が必要です。

こちらの記事では電話をすることのメリットや、誘い方を詳しく解説してるので、ドタキャンを避けたい人は是非ご覧下さい。
マッチングアプリで会うまでに気をつけるポイント
デートの日程を調整して、当日までメッセージ のやり取りをしても気を抜いてはいけません。
当日見られるのは、あなた自身だからです。つまり身だしなみを確認しましょう。
- 髪の毛が整っているか?
- 皮脂でテカってないか?
- 服装はサイズが合っていて、ヨレヨレダボダボではないか?
- 口臭・体臭は大丈夫か?
- 鼻毛は出てない?
せっかく会う約束ができたのに、会えることに浮かれて何もしないと会えなくなることも十分にあります。
当日までにできることはあるので、清潔感に気をつけて身だしなみチェックをしましょう。

マッチングアプリで事前にヤリモク男性を見分ける方法
実際に会ってみたらヤリモクだったというという声は良く聞きます。
そこで、マッチングアプリで会うまでに知っておきたいヤリモク男性の特徴を紹介していきます。
- 会話がどこかチャラい。
- メッセージで下ネタを言ってくる。
- 夜の居酒屋デートをしきりに提案してくる男性
- 家に誘ってくる。
もちろん全てのヤリモク男性にこのような特徴が当てはまるわけではないです。しかし、一般的にこういった特徴が見られるので事前にメッセージの内容で判断しておきましょう。
もしもヤリモクの雰囲気が感じられたら、潔く断ることも重要です。

マッチングアプリにヤリモクがいるのは事実です。
そのため、事前にヤリモクをあなた自身で見極める必要があります。
こちらの記事では、かなり詳細にヤリモクを見分ける方法を解説しているので、是非ご覧下さい。
マッチングアプリで会うまでに危険な男性に会わない方法
絶対これをやれば100%ヤリモク男性と避けられる魔法のような方法ではないですが、再現性も高くかなり効果的です。
その方法とは、プロフィールの自己紹介文にこれを入れておくだけ。
真剣な出会いを探しています。
これが結構効果的です。逆に「ヤリモクNG」のような文言はどういうわけかより一層ヤリモクが集まってきがちです。
外出自粛期間中はマッチングアプリで会うまでにオンラインデートをすべき
外出自粛期間中は、なるべく外出を避けたい人も多いはずです。
そこで外出が難しい期間中でもおすすめの方法が、「オンラインデート/ビデオデート」です。
ペアーズをはじめ、タップルやOmiaiなど主要なマッチングアプリでは、オンラインデートやビデオデートができるようになっています。

また、オンラインデートをするメリットはご覧の通りです。
- 自宅でできるので、感染対策になる。
- 実際にデートより気軽にできる。
- 実際に会うまでに、お互いに理解を深めることができる。
オンラインデートで一回話してみて、それでも会いたいと思えるような人なら外出ができるようになってから会うという流れも良いです。
例えば、オンラインでまず5人くらいと話してみて、その中でも最も会いたいと思えるような人1名と会うなどです。

ペアーズ 、タップル、Omiaiなどみなさんが使っている可能性の高い主要マッチングアプリのオンラインデート/ビデオデートについての詳細はこちらをご覧下さい。
マッチングアプリで会うまでのポイント振り返り
マッチングアプリで会うまでの流れがわかっていただけたでしょうか。
ほとんどのマッチングアプリが今回の流れに沿って出会うような形になっていきます。
基本的には現在あなたが使っているアプリを使用していただいて結構です。
しかし人によっては、他のアプリに変えた方が会いやすくなったという人が大勢います。

どのアプリを使うかで会いやすさは変わってきます。大事なのはその中から自分に合ったアプリを探していくことです。
自分に合ったアプリを使うことで、出会いやすさが変わってきます。
こちらの記事でアプリの種類別に自分に合ったアプリを探すことができるのでぜひ参考にしてみてください!
低年収ブ男がモテ男に転生!本気でマッチングアプリやってみた結果日記
